忍者ブログ
栃木市のロックバンド、ザムライの今がわかるブログ登場! メンバーからのメッセージや秘密の打ち合わせも行われる このブログを見逃すな!結成5周年を迎え 見事復活を果たしたザムライの今後の活躍を要チェック!
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近はインターネットであらゆる情報が手に入る。
これを利用しない手はない!
ということで、あらゆるドラマーのドラムセットを研究した。

やはり、国柄なのか日本人というのは几帳面な人が多い。
いろいろ見ても小細工的なものを色々使っているのは
やはり日本人のドラマーが多いわけで、
また、日本人な自分もそういうところが好きで色々参考にさせてもらっている。

写真で見ているだけだが、
ラックを使っているドラマーの多くは2バスでたくさんの太鼓やらシンバルだかが付いている。
当然といえば当然なのだが、俗に言う要塞セットを使ってる人にはかなりいいアイテムだといえる。

e7309169.jpg
これは師匠のセット。
初めてラックシステムを触ったのもこれである。

0a1ff612.jpg
これはルナシーの再結成のためにパール楽器が作った真矢のドラムセット。
このセットにインスパイアーされて、セットをいじりたくなったのが大きいし、色々なところを真似させてもらっている。
3つあるタムのうち真ん中のタムをスネアスタンドでマウントさせようと思っているのもこのセットの影響。

e0f3d2bf.jpg
これはラルクのドラムのyukihiroのセット。ちょっと前のやつなんだけど、yukihiroは前から好きで、前にやっていたDie In Criesってバンドの頃から独特なプレイスタイルに影響されてて、高校生の頃ライブを見に行っていた。ラルクはyukihiroが入ってから聴くようになった感じ。

で、このセットは余分な部分は全てカットされてて、ラックの脚の部分は全てスネアスタンドの脚部分を使って三脚になっている。
センター部分は真似させてもらおうかと。

4fffdb1c.jpg
そんで、脇のほうにはスティックホルダーなんかも自作しちゃってるんで、そこらへん負けずに何か作ります。

前置きがほとんどだったけど、
今回は簡単にスタンドに取り付け可能な扇風機を改良して作ってみました。

クリップで付ける小さい扇風機があるんだけどそれだと、太いスタンドだとはさめないので
クリップ部分を外してその代わりにドラム用のクランプで固定。
CIMG1825.JPG
かなり頑丈になり、どこへでも取り付けられあらゆる角度に対応可能となりました。

CIMG1823.JPG
試しに付けてみる。
強度等今までよりはるかによくなっている。
こんな小物を作れないかと日々考えているのであった・・・・
PR
*コメント投稿*
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
*Trackback*
この記事にトラックバックする:
最新コメント
[09/27 MA-KO]
[09/24 りょうすけ]
[09/11 TAKATO]
今までの来場者(07/6/9~)
携帯サイトへはこちらから
QRコードをクリックして携帯へ送信
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ZAMURAIST
性別:
非公開